| ホーム |
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
自宅安静
30週の検診で、お腹が張ると相談したら、内診することになり、赤ちゃんの頭が
すぐそこまで下がってることが判明!
とにかく薬を飲んで自宅安静を言い渡された~
赤ちゃんは標準に成長してるから、正産期の37週までなんとかお腹にいてもらわ
ないと!
肺機能が最後に完成するらしく、早く出てきちゃうと呼吸が苦しいらしい。それ
は阻止しないと!
と、いうことで産前二ヶ月前から実家に帰省しました。
りょうちんも☆
まず最初の一週間は大変だった。
出来てたトイレも教えなくなり、トイレに行くことも拒み。。
なんでもママなの!と騒ぐ。
環境の変化に戸惑ったんだろう。
でも一週間もすると、元気に元通りになりました。
トイレも教えてくれるようになったし。
環境の変化に敏感だけど慣れるのも早かったかな?
パパは実家にはいないものと理解したらしく、遊びにきたパパに向かって、「パ
パ帰るの?」とか「また来てくださ~い」って言ってました☆
さみしい思いをしたのはパパだけでした。
そんなこんなで、今35週!
あと2週間!
なんとかもってます☆
先週の検診では子宮口も開いて来ちゃってたけど。
薬やめたらすぐ産まれたりしてー。ドキドキ
すぐそこまで下がってることが判明!
とにかく薬を飲んで自宅安静を言い渡された~
赤ちゃんは標準に成長してるから、正産期の37週までなんとかお腹にいてもらわ
ないと!
肺機能が最後に完成するらしく、早く出てきちゃうと呼吸が苦しいらしい。それ
は阻止しないと!
と、いうことで産前二ヶ月前から実家に帰省しました。
りょうちんも☆
まず最初の一週間は大変だった。
出来てたトイレも教えなくなり、トイレに行くことも拒み。。
なんでもママなの!と騒ぐ。
環境の変化に戸惑ったんだろう。
でも一週間もすると、元気に元通りになりました。
トイレも教えてくれるようになったし。
環境の変化に敏感だけど慣れるのも早かったかな?
パパは実家にはいないものと理解したらしく、遊びにきたパパに向かって、「パ
パ帰るの?」とか「また来てくださ~い」って言ってました☆
さみしい思いをしたのはパパだけでした。
そんなこんなで、今35週!
あと2週間!
なんとかもってます☆
先週の検診では子宮口も開いて来ちゃってたけど。
薬やめたらすぐ産まれたりしてー。ドキドキ
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |